スタッフブログ
2025.11.12
沖縄

レキオス沖縄メンバに聞いてみた~お昼ご飯編~

就活をされている方、学生の皆様、こんにちは!
前回に引き続き、弊社メンバーにアンケートを実施してみました。
今回のお題は「お昼ご飯どうしてる?」です。

1時間のお昼休憩の間、弊社メンバーがどのように過ごしているのか、
どのようなものを食べているのか、そのお値段は、といったところが少しでも見えればよいなと思っています。

アンケートの結果は以下のようになりました。
※複数回答している方もいましたので、それもカウントしております。

お弁当屋さん:🍱
沖縄開発センターのあるビルの周辺には、移動販売のお弁当屋さんが複数あります。
ここを利用しているという方が最も多くなりました。価格はおよそ350円から500円程度、少し凝ったもので800円程度のものもあります。
こってりした味のものが多いため、野菜も取りたくなるという意見もありました。
また、近くにあるデパート「パレットくもじ」にもお弁当屋さんがあり、こちらを利用する方もいました。

コンビニ:🏪
沖縄開発センターのあるビルの1階にはファミリーマートが入っており、イートインコーナーもあります。
また、近くにはセブンイレブンやローソンもあり、そこでお弁当やサンドイッチ、その他の軽食で過ごしているようです。
野菜盛り合わせや野菜ジュースもあるので、そのあたりで栄養バランスを意識しているという方もいました。

近場の飲食店:🍴
オフィス街ということもあり、飲み屋さんの昼営業やラーメン店などが多くあります。
色々なお店があるため食べ歩いてみても面白いかもしれません。

お弁当持参:🍙
出社後に外に出るのが面倒だという理由でお弁当を持参してきている方もいました。
社内にある冷蔵庫、電子レンジ、ポットなどは自由に使えますので必要に応じてご利用ください。


今回はここまでです。
次回は「文系 or 理系」という内容でアンケートを行っていこうと思います。
お楽しみに!